胡蝶蘭の基本的な育て方について
胡蝶蘭は置き場所によって、日もちが大きく変わります。この知識を知っておくだけで少しでも胡蝶蘭が育てやすくなるので、是非こちらの記事をご覧くださいませ。
※避けたい場所一覧
・直射日光
・エアコンや扇風機の前
・果物の近く(エチレンガスが花を萎れさせます)
【置き場所・光について】
胡蝶蘭は、熱帯のジャングルの高い木に着生して生育します。原産地の環境に近づけることがポイントです。
そのため、日当たりの良い風通しの良い場所を選ぶようにしましょう。
また、直射日光に当たると葉っぱが焼けて枯れてしまうので、窓際に置く際はレースのカーテン越しに日光を充分にあてましょう。
屋外は気候に左右されますのでお勧めしておりませんが、置く場合は冬の寒い時期を避け、木陰や遮光ネットで日差しを避ける様にしてください。
【温度・湿度について】
胡蝶蘭を育てるのに適した温度は、夜間は18℃位、日中は25℃位がベストです。可能な限り20℃前後に保つことが理想です。
温度が上がり過ぎてもお花が早くしおれる原因となります。
温度が下がり過ぎても枯れる原因となりますので空調の温度管理は重要なポイントとなります。
原産地は高温多湿な環境ですので、直接胡蝶蘭に冷暖房が当たりますと乾燥によりお花が痛むのでご注意ください。
胡蝶蘭の育て方通りにしなくては!とあまり気にしすぎないで、気軽に楽しみながらお手入れをするのが一番のポイントです!
◆ポイント◆
・温度は18°C~25℃前後保つようにしましょう。
・あまりこだわりすぎずに気軽に楽しみながらお手入れしましょう
【水のあげ方】
胡蝶蘭は大きな鉢の中に株がポットのまま植わっています。
3本立の胡蝶蘭なので3つの株(ポット)が植わっています。
ポットに入るように水をあげないと意味がありませんので、まずは株元を確認してみてください。
※胡蝶蘭は株元の通気性を良くするため、またポットを固定するために発泡スチロールを入れています。
◆水のあげ方◆
水をあげる目安は、鉢植えの表面を指で押して水苔の表面全体が完全に乾いてからです。
季節や温度にもよりますが1週間~10日に1度、株の根元にコップ1杯のお水を与えます。
1株ごとに与えてください。3株あったら×3ということです。(株の大きさに合せてお水の量は減らしてください。)
胡蝶蘭に負担がかからないよう、常温に近い温度のお水がいいです。
水をあげた後は、鉢の底から水が出るようであれば、しっかり水切りをして受け皿の水はそのままにせず捨ててください。
※水あげは朝に!また水のあげ過ぎに注意!
胡蝶蘭を枯らしてしまう方のほとんどの原因は水のあげ過ぎによる根腐れです。(写真のような状態です。)
水のあげ過ぎや、受け皿に水が溜まったままの状態ですと根腐れの原因となりますのでご注意ください。
また午後になってからですと、日に当たる時間が減ってしまい水が乾かなくなってしまいますので、お忙しくて水やりが午後になるようでしたら、翌日の朝に水やりすることをおすすめします。
気温が高い時期(冬の暖房の効いた部屋も含む)
・成長期特(5月~9月)はよく水を吸いますので、しっかり水をあげましょう。気温が低い時期
・冬場の胡蝶蘭はほとんど成長しないので水のあげ過ぎに注意しましょう。(水苔が乾燥しきってから水をあげるようにしましょう。)◆ポイント◆
・胡蝶蘭を枯らしてしまう方のほとんどの原因は水のあげ過ぎによる根腐れですのでしっかり乾ききってから水をあげましょう。
・1株ごとに常温のお水をあげましょう。
・受け皿の水はきちんと捨てましょう。
以上のポイントをおさえておけば胡蝶蘭が育てやすくなると思います。是非参考にしてみてください。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
フラワーショップ「グリーンベル」
~胡蝶蘭の事ならグリーンベル~
https://greenbell.co.jp/kochoran.html
住所:東京都台東区下谷2-10-10(旧中央区日本橋兜町15-12)
電話:03-6802-4233
mail:info@greenbell.co.jp
公式LINE:https://lin.ee/SP1FKnl (公式LINEでスタッフと相談可能です)
日本橋兜町、東京上野に23年の歴史を持つ当店は高級感あふれる胡蝶蘭もお取り扱いしております!法人取引も約500社ほど取引させていただいております
創業、就任、開店祝いの門出に お取引先の目を奪ってしまう
高品質でボリュームのある胡蝶蘭をご用意いたします♪
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -